めばえ 食育活動「触ってみよう、ゴーヤ」

2024-07-10 11:04
めばえぐみ7月の食育活動は「触ってみよう、ゴーヤ」です。
食育活動の前に「なつやさいのなつやすみ」という、ゴーヤが出てくる絵本をみんなで見ました。


いよいよゴーヤが手元に。
「わぁ~!」と歓声をあげて嬉しそうにさわり始めました。












「とれた!」とゴーヤ表面の粒を器用に取って見せてくれました。




『わたしはあんまり興味ないの・・・』といった様子の子もいますが、
無理のないようにしながら、食材に触れる機会を持てるようにしています。


「ゴーヤを切ってみようか」と声をかけて、目の前でゴーヤを切って見せました。
ゴーヤのワタの部分を見て「バナナ!」と言う子もいました。
言われてみると確かに似ていますね。


くんくんと匂いをかいでみました。
どんな匂いがするかな?


「バナナ」の部分を触ってみます。
ふわふわのワタの部分をツンツンとつついたり、ちぎったりして感触を楽しんでいます。




「何これ!」ワタから出てきた種を見てびっくり!






指が通った!




この日のおやつは、ゴーヤをスライスして揚げたゴーヤチップス。
揚げると苦みが目立たなくなるからか、喜んで食べてくれましたよ