2021-07-19 09:50
今回は、めばえ・ふたば組の食育の様子をお知らせします♪6月は「ピーマン・パプリカに触ってみよう!」をテーマに行いました。
まずはめばえ組の様子です。

保育士がパプリカを開いてみると…中はこのようになっていました!

0歳児のおともだちも興味深そうにのぞき込んでいますね…
不思議そうに見つめる姿がかわいいです。

1歳児のおともだちは自分から積極的に触れていきました。
果肉の触感や、匂いを感じて楽しんでいましたよ。

たくさんできましたね♪
続いてふたば組の様子です。

ピーマンとパプリカ、両方を触りながら比べっこをしているみたいです。
重さや大きさの違いに興味を持つきっかけになるかも知れませんね☆

パプリカの中は真っ白だ!色んな発見を楽しんでいました。
ちなみに、この日の給食はピーマン・パプリカの入った「カラフルサラダ」でした。
食育を経験したことで、普段はあまり食べないおこさんが残さず食べられたり、
苦手なおこさんも少しずつ食べてみようとする姿が見られました。とても嬉しかったです♪